【厳選7校で即決】ピアノのオンラインレッスン|おすすめ教室7選

オンラインレッスン_タイトル

ピアノ習いたいけど、通うのはちょっと面倒…。オンラインレッスンってどこを選べばいいの?

趣味でピアノを習うならコスパも大切です!

自宅でピアノを学びたいけれど、どの教室が自分に合っているか分かりませんよね。

対面のレッスンとは違い、オンラインレッスンは「料金」や「レッスン頻度・時間」が重要です。ピアノの上達には「定期レッスン」が欠かせません。

オンラインレッスン_ポジショニングマップ

定期レッスンのコスパで選ぶなら圧倒的にシークミュージックスクールがおすすめです。

今なら入会金11,000円が無料、オンライン限定で初月の月謝も50%オフ!迷ったらシークミュージックスクールで間違いありません。

\ 今なら入会金無料月謝 50%オフ(初月) /

スクロールできます
シークミュージック
スクール
PiaDOORJOYミュージック
スクール
椿音楽教室島村楽器オルコネBeeミュージック
スクール
レッスンタイプ定期レッスン定期レッスン
都度レッスン
定期レッスン
都度レッスン
定期レッスン
都度レッスン
定期レッスン都度レッスン都度レッスン
価格(税込み)<45分レッスン>
月2回:8,250円
月3回:12,375円
月4回:16,500円

<60分レッスン>
月2回:10,000円
月3回:16,500円
月4回:22,000円
25分(月3回):7,200円
40分(月2回):7,200円
55分(月2回):9,600円
<定期レッスン>
月2回:11,880円
月4回:21,830円
月8回:39,560円
<都度レッスン(45分)>
1回:6,800円
4回:27,200円
8回:54,400円
<都度レッスン(30分)>
1回:4,800円
4回:19,200円
8回:38,400円
<定期レッスン>
月1回:6,200円
月2回:12,300円
月3回:18,400円
月4回:24,500円
<都度レッスン>
8回:52,000円
<曜日・時間固定>
月2回:6,600円
月3回:9,355円

<都度予約>
月2回:6,600円
月3回:12,100円
約2750~8,800円5,500円
レッスン時間45分25分
40分
55分
定期レッスン:45分
都度レッスン:
45分又は30分
60分25分30~90分50分
タイトル公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

この記事では、シークミュージックスクールを含む、人気のオンラインピアノ教室を比較しています。

この記事でわかること
  • レッスン内容の比較
  • ピアノ教室の口コミ
  • 体験レッスンを受けるときのポイント

教室ごとの違いを知って、まずは無料の体験レッスンから始めてみましょう。

目次

オンラインのピアノ教室って何?

オンラインピアノ教室は、ビデオ会議ツールのZoomなどを通じて、レッスンを受けられます。

自宅にいながら先生から学べるので、自分のペースで学習を進められるのがメリットです。

オンラインと対面のレッスンの違い

オンラインレッスンとピアノ教室での対面レッスンの違いは次のとおり。

特徴オンラインレッスン対面レッスン
レッスン場所自宅ピアノ教室・スタジオ
レッスンタイプ定期レッスン
都度レッスン
定期レッスン
柔軟性時間・場所を調整しやすい時間・場所が固定
必要なものインターネット環境
スマホなどの端末
なし
先生とのやりとりビデオ通話
チャット
対面

「対面レッスンの方良さそう」と思った方は、こちらの記事を参考にしてください。

ピアノのオンラインレッスンがおすすめの人

もしこの3つのどれかに当てはまるなら、オンラインレッスンの体験を受けてみることがおすすめです。

  • 忙しい人:移動時間や待ち時間がないので、効率的にレッスンが受けられます。
  • ピアノ教室が近くにない人:長期出張中でも、スタジオを借りればレッスンが受けられます。
  • 自分のペースで学びたい人:レッスンの曜日・時間が調整しやすいので、あなたの生活に合わせられます。

ピアノの上達には先生のアドバイスが近道です。ピアノ教室に通うのが難しかった方も、オンラインならレッスンを始められるのではないでしょうか。

オンラインのピアノレッスン!おすすめ教室7選

オンラインレッスン_選び方

ピアノのおすすめオンラインレッスンは次の7教室。

スクロールできます
シークミュージック
スクール
PiaDOORJOYミュージック
スクール
椿音楽教室島村楽器オルコネBeeミュージック
スクール
レッスンタイプ定期レッスン定期レッスン
都度レッスン
定期レッスン
都度レッスン
定期レッスン
都度レッスン
定期レッスン都度レッスン都度レッスン
価格(税込み)<45分レッスン>
月2回:8,250円
月3回:12,375円
月4回:16,500円

<60分レッスン>
月2回:10,000円
月3回:16,500円
月4回:22,000円
25分(月3回):7,200円
40分(月2回):7,200円
55分(月2回):9,600円
<定期レッスン>
月2回:11,880円
月4回:21,830円
月8回:39,560円
<都度レッスン(45分)>
1回:6,800円
4回:27,200円
8回:54,400円
<都度レッスン(30分)>
1回:4,800円
4回:19,200円
8回:38,400円
<定期レッスン>
月1回:6,200円
月2回:12,300円
月3回:18,400円
月4回:24,500円
<都度レッスン>
8回:52,000円
<曜日・時間固定>
月2回:6,600円
月3回:9,355円

<都度予約>
月2回:6,600円
月3回:12,100円
約2750~8,800円5,500円
レッスン時間45分25分
40分
55分
定期レッスン:45分
都度レッスン:
45分又は30分
60分25分30~90分50分
タイトル公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

オンラインレッスンの場合、レッスンタイプ、時間など、教室ごとにそれぞれ特徴があります。

シークミュージックスクール

オンラインレッスン_シークミュージックスクール
出典:シークミュージックスクール

シークミュージックスクールは十分なレッスン時間とレッスンの料金が魅力的。

定期レッスンなのでピアノ練習が習慣になるのもメリットです。シークミュージックスクールは基本レッスン日は固定で、都合の悪い日はレッスン日を変更できます。

スクロールできます
シークミュージックスクール
公式ホームページhttps://www.seekmusicschool.com/
レッスンタイプ定期レッスン
料金
(税込み)
月2回:8,250円、月3回:12,375円、月4回:16,500円
レッスン時間45分
対面レッスン神奈川
その他初月の月謝が50%OFF
メリットデメリット
レッスンの料金が安い
振替レッスンが無料
クラシック、POPS、ジャズなど幅広い曲に挑戦できる
レッスン毎にオンラインと対面を選べる
対面レッスンは本厚木校の1箇所のみ

毎月ピアノのレッスンを受ける場合、月々のレッスン費用の少しの差も年間を通して考えると大きな違いになります。ピアノを長く、そして無理なく続けるのにはピッタリの教室です。

\ 今なら無料体験レッスン受付中 /

PiaDOOR

オンラインレッスン_PiaDOOR

PiaDOORは全国のピアノ教室の先生からレッスンを受けられる音楽教室です。

同じ先生からレッスンを受ける定期レッスン、毎回違う先生を選ぶ都度レッスンを自由に選ぶことができます。

スクロールできます
PiaDOOR
公式ホームページhttps://piadoor.com/jp/others/lp_lesson_top/
レッスンタイプ定期レッスン
都度レッスン
料金(税込み)
レッスン時間
7,200円(月3回・各25分)
7,200円(月2回・各40分)
9,600円(月2回・各55分)
対面レッスンなし
その他クラシック、ポピュラー、ジャズ
メリットデメリット
レッスンの内容を記録した楽譜が届く
毎回講師を選べる
発表会に参加できる
先生が多く、選ぶのに迷う

レッスンが終わったら、その日のポイントをまとめた楽譜を送ってもらえるのも魅力的。アドバイスを意識しながら練習できるので、上達が早くなります。

今なら体験レッスンに加えて、最初の2か月は25%オフでレッスンを受けられます。

\ 今なら入会金無料+2か月25%オフのキャンペーン中/

JOYミュージックスクール

オンラインレッスン_ジョイミュージックスクール
出典:JOYミュージックスクール

JOYミュージックスクールは、さまざまなレッスンタイプやレッスン時間から選べます。

あなたの生活にあったコースを選びやすいのが特徴です。

スクロールできます
JOYミュージックスクール
公式ホームページhttps://joy-music.jp/courses/piano/
レッスンタイプ毎月レッスン・都度レッスン
料金
(税込み)
定期レッスン(45分)
月2回:11,880円、月4回:21,830円、月8回:39,560円
都度レッスン(45分)
1回:6,800円、4回:27,200円、月8回:54,400円
都度レッスン(30分)
1回:4,800円、4回:19,200円、月8回:38,400円
レッスン時間毎月レッスン:45分
都度レッスン:45分又は30分
対面レッスン東京・大阪
その他クラシック・ポップス・ジャズなど幅広い曲に挑戦できる
メリットデメリット
対面レッスンや都度レッスンがある
レッスン時間や回数の選択肢が多い
クラシック、POPS、ジャズなど幅広い曲に挑戦できる
ボーカルやギターなど複数コースを受けられる
都度レッスンは1回あたりの価格が高い

JOYミュージックスクールは、好きな日程で、好きな講師を選べるので、忙しい方にはピッタリの音楽教室。

定期レッスンは、ボーカルやギターなど複数のコースを好きな組み合わせられるので、幅広く音楽を楽しみたい方にも魅力的です。

利用者の評判・口コミ

スクロールできます

【良い口コミ】30代女性(ピアノ歴1年未満)
オンラインでも親切丁寧にピアノを教えてくれて、全くピアノを引けなかったのにしっかり弾けるようになったことがよかったです。
出典:独自アンケート(クラウドワークス

【良い口コミ】50代男性(ピアノ歴1~3年)
自分は地方に住んでいるのですが、オンラインレッスンでもマンツーマンのレッスンを受けることができて、かつかなりスムーズにレッスンができると感じています。
出典:独自アンケート(クラウドワークス

【良い口コミ】30代女性(ピアノ歴5~10年)
その人のペースに合わせたレッスンをしてくれるのでプレッシャーを感じず楽しくピアノ技術を磨くことができたのが良かった。
出典:独自アンケート(クラウドワークス

【悪い口コミ】30代女性(ピアノ歴1年未満)
悪かった点というのはあまりありませんでしたが、しいていうのであればやっぱり料金が高いと言うところだと思います。
出典:独自アンケート(クラウドワークス

\ 今なら無料体験レッスン受付中 /

椿音楽教室

おすすめピアノ教室_椿音楽教室
出典:椿音楽教室

椿音楽教室は全国200箇所以上のスタジオで対面レッスンが受けられる音楽教室です。

オンラインレッスンは定期的なレッスンと全8回の1曲集中コースがあるので、目的にあったレッスンが受けられます。

スクロールできます
椿音楽教室
公式ホームページhttps://tsubaki-musicschool.com/
レッスンタイプ定期レッスン・1曲集中レッスン
(担当制マンツーマン)
料金
(税込み)
定期レッスン
月1回:6,200円、月2回:12,300円、月3回:18,400円、月4回:24,500円
1曲集中レッスン
全8回:52,000円
レッスン時間60分
対面レッスン全国200箇所以上
その他スケジュールは曜日・時間を自由に変更できる
メリットデメリット
対面レッスンと平行できる
レッスンの曜日や時間は変更できる
クラシックやJ-POPなどリクエストできる
年1~2回の発表会に参加できる
1回60分なので、1回あたりの価格が高い

ピアノを長く続けるなら、担当制マンツーマンで定期的にレッスンが受けられる椿音楽教室がピッタリです。

\ 今なら無料体験レッスン受付中 /

島村楽器の音楽教室

おすすめピアノ教室_島村楽器
出典:島村楽器の音楽教室

島村楽器の音楽教室のオンライン教室は、今回紹介する教室の中で最もレッスン料が安い音楽教室です。

料金が安い理由はレッスンの時間が短いから。料金を抑えたい方にはピッタリです。

スクロールできます
島村楽器の音楽教室
公式ホームページhttps://www.shimamura.co.jp/lesson/
レッスンタイプ毎月レッスン
料金
(税込み)
オンラインスクール(曜日・時間固定)
月2回:6,600円、月3回:9,350円
オンラインサロン(都度予約)
月2回:6,600円、月4回:12,100円
レッスン時間25分
対面レッスン全国180箇所以上
その他対面レッスンへの変更もできる
メリットデメリット
レッスンの料金が最安クラス
曜日・時間固定と毎回設定の2つから選べる
全国180箇所以上あるリアル教室に変更もできる
レッスン時間が25分と短い

新しくピアノを習い始める場合、最初は短い曲からスタートします。25分のレッスンも、今からピアノを始める初心者にはピッタリかもしれません。

\ 今なら無料体験レッスン受付中 /

オルコネ

オンラインレッスン_オルコネ
出典:オルコネ

オルコネは「登録されているレッスンの中から、好みのレッスンを選ぶ」というスタイルの音楽教室です。

レッスンごとに「ジャンル」「時間」「料金」が決まっているので、思ったとおりのレッスンが受けやすいのが特徴です。

スクロールできます
オルコネ
公式ホームページhttps://www.allconne.jp/wte/piano
レッスンタイプ都度レッスン
料金
(税込み)
約2,750~8,800円(ポイント制)
レッスン時間30〜90分
対面レッスン東京・神奈川・千葉・埼玉エリア
その他ジャズや音楽理論など、様々なコースあり
メリットデメリット
レッスンの種類が豊富
どんなレッスンか詳細がわかる
ピッタリのレッスンが見つかりやすい
レッスン料がポイント制でわかりにくい

あなたにピッタリのレッスンがあるか、まずはホームページでチェック!今まで気づかなかった魅力的なレッスンが見つかるかもしれません。

今なら1周年記念キャンペーン中なので、無料体験レッスンに加えて、追加でレッスン1回分のポイントが手に入ります。

\ 今なら無料体験レッスン受付中 /

↑体験レッスン+1レッスン分のポイントゲット↑

Beeミュージックスクール

オンラインレッスン_ビーミュージックスクール
出典:Beeミュージックスクール

Beeミュージックスクールは1レッスン50分なので、じっくりピアノを学びたい方にピッタリの音楽教室です。

スクロールできます
Beeミュージックスクール
公式ホームページhttps://www.bee-music.jp/af_piano/
レッスンタイプ都度レッスン
料金
(税込み)
5,500円
レッスン時間50分
対面レッスン東京
その他作曲やアレンジのテクニック、コード理論、耳コピー、ジャズの即興演奏なども学べます。
メリットデメリット
レッスンプランがシンプル
音楽理論やジャズなども学べる
対面レッスンの切り替えもできる
50分のレッスンなので、1回の料金が高い

対面レッスンでは「クラシックコース」「ジャズコース」「初心者コース」「50〜60代のコース」など、様々コースがあります。オンラインレッスンでも要望に合わせたレッスンができるので、まずはレッスンを体験してみましょう。

\ 今なら無料体験レッスン受付中 /

まとめ:まずは気になったレッスンを体験してみよう

オンラインレッスン_まとめ

ピアノのオンラインレッスンを受けられる、おすすめの教室を7つ紹介しました。

スクロールできます
シークミュージック
スクール
PiaDOORJOYミュージック
スクール
椿音楽教室島村楽器オルコネBeeミュージック
スクール
レッスンタイプ定期レッスン定期レッスン
都度レッスン
定期レッスン
都度レッスン
定期レッスン
都度レッスン
定期レッスン都度レッスン都度レッスン
価格(税込み)<45分レッスン>
月2回:8,250円
月3回:12,375円
月4回:16,500円

<60分レッスン>
月2回:10,000円
月3回:16,500円
月4回:22,000円
25分(月3回):7,200円
40分(月2回):7,200円
55分(月2回):9,600円
<定期レッスン>
月2回:11,880円
月4回:21,830円
月8回:39,560円
<都度レッスン(45分)>
1回:6,800円
4回:27,200円
8回:54,400円
<都度レッスン(30分)>
1回:4,800円
4回:19,200円
8回:38,400円
<定期レッスン>
月1回:6,200円
月2回:12,300円
月3回:18,400円
月4回:24,500円
<都度レッスン>
8回:52,000円
<曜日・時間固定>
月2回:6,600円
月3回:9,355円

<都度予約>
月2回:6,600円
月3回:12,100円
約2750~8,800円5,500円
レッスン時間45分25分
40分
55分
定期レッスン:45分
都度レッスン:
45分又は30分
60分25分30~90分50分
タイトル公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

ピアノの上達には日々の練習が欠かせません。継続して練習するためにも定期レッスンがおすすめです。

ピアノ教室ごとに「レッスン回数」や「レッスン時間」が違いますが、コスパを取るならシークミュージックスクールがおすすめです。

シークミュージックスクールなら月2〜4回までのレッスンを選べるので、無理のない範囲でレッスンを受けられます。

続けられるか不安と感じるかもしれませんが、問題ありません。体験レッスンを無料で受けられるので、まずは自分に合っているか確認してみましょう。

ピアノは一生続けられる趣味ですが、始めるなら早い方が上達します。まずはレッスンを試してみましょう。

\ 今なら入会金無料月謝 50%オフ(初月) /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ピアノ歴30年以上!
4歳からピアノを習い始め、会社に入って10年以上たった今もピアノ継続中。
2週間に1回レッスンに行っています。

ピアノは100歳になっても続けれらるので、私の一生の趣味になると思います。
このブログではピアノに関して、私の経験やおすすめ情報を紹介しています。

目次